禁煙外来 時々ペットロスのこと

70歳に近い男がふとしたきっかけで禁煙に挑戦中のことなど

いよいよ禁煙外来へ(その2)

 

 これまでは1日大体15~20本は吸っていた(最近ではMEVIUS 6)が、これを急にゼロにするというのではハードルが高すぎるので 9月17日(土)から取り敢えず節煙努力をしようと喫煙表を付け始めた。初日は6本、昨日は5本。順調だ。

節煙に当たって注意していたことは、次の3つ。

  •  寝起きに吸わない。
  •  食後に吸わない。
  •  毎晩晩酌をするが、アルコールが入ったからといって惰性で吸わない。

(9月16日・金曜日)

 *   *   *   *   *   *

 毎週火曜日はボランティア活動で大阪に出向く。夕方の帰り道で恒例の飲み会。アルコールが入るので若干不安はあったが、結局振り返るとこの日も5本吸っただけ。

(9月27日・火曜日)

 

f:id:eye-dachs:20161025124446j:plain

     *   *   *   *   *   *   *

 9月29日の木曜日。今日いよいよ禁煙外来へ。生憎の小雨の中自転車で約25分の距離。

 受付にて予約している旨を告げると診察の前に3枚の問診票にまず記入。

 1枚目は「喫煙状況に関する問診票」

これまでの喫煙習慣とかアルコール嗜好とか病歴などを尋ねるもの。

次は「ニコチン依存度テスト(FTND)」私の場合は合計で7点。

f:id:eye-dachs:20161025134515j:plain

 

3枚目は「禁煙治療に関する問診票」

Q3.の禁煙の理由は今年の健康診断の結果が良くなかったことにした。

Q5.で「禁煙治療を受けることに同意されますか?」 ⇒ 「はい」

 ここまで記入して受付に渡し、呼出しを待つ。呼ばれてまず入ったのは診察室ではなく看護師さんなどの医療スタッフの部屋。ここで問診票の内容の再確認がある。

その後、マイクロCOモニターという測定器(下がその画像)を使って呼気中の一酸化炭素濃度を測る。 

f:id:eye-dachs:20161025134905j:plain 

マイクロCOモニター測定機             こんな感じで呼気を吐き続けて測定します。

ここ2週間節煙していたことや当日は朝から1本しか煙草を吸っていないせいか、一酸化炭素濃度は6ppmと意外と低目ではあった。

 f:id:eye-dachs:20161025125839j:plain

 ここまでが予備調査でこの後禁煙外来の専門医師の診察を受けていよいよ禁煙治療が始まる。

 禁煙補助薬としては、①ニコチンパッチと②ニコチンを含まない飲み薬の2種類があり、どちらかを本人の希望によって選択できる。

 私は①のニコチンパッチで挑戦することにした。

 この方法では「禁煙宣言」をした日からニコチネルTTS30、20、10という3種類のパッチを順次貼付していき、最終的に禁煙に繋げる禁煙法である。

f:id:eye-dachs:20161026095620j:plain

 いよいよ禁煙開始日を宣告して禁煙治療が始まる。

 私は10月1日から始めることにした。

 

 健康保険が適用されるので初回の費用は3割負担で1740円。次回の診察は2週間後の10月13日(木)。

帰途薬局で処方箋にあるパッチ(ニコチネルTTS30)を14枚(2週間分)購入した。2140円。

     *   *   *   *   *   *   *